大山バックカントリー
臨時休業期間を利用して
大山にバックカントリーに行きました。
パーティは広島店スタッフ1人、米子店スタッフ1人。
2人とも、前日に登山をしていた事もあり、
ゆるーく滑れたら。という考えのもと、出発。
まず、初めに向かったのは、
天狗沢と元谷沢が交わる地点のやや手前。
この付近から、
雪質が急激に変わっていた事もあり、
ここより上部までは行かず、
1本目の滑走をスタート。
次は、もう一度シールを付けて、
砂滑りを、登り返します。
先程と同じくらいの標高まで、登ったのち、
2本目の滑走。
さあ、そろそろ帰ろうかな?
と、思いましたが、ここで、
広島店スタッフのスイッチが入ります。
もう一本、7号沢を滑ることに!!
7号尾根を登り返して、
6合目の避難小屋と同じくらいの標高まで
来たところで、7号沢を滑走。
晴天の中、景色も楽しみながら
バックカントリーをすることが出来て、良かったです。
登り返し途中の広島店スタッフ

シールを外すよりも先に、
景色を撮影したい米子店スタッフ。
米子店スタッフも教えてもらいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿